1: < >
文字だけの画面に音もないしようやったわあんなの
4: < >
釣りパンダみたいなゲームよくやっとったな
5: < >
バトルとか絵に絵がぶつかって何ダメージみたいんだったやろ
動画で見たいわ
15: < >
テトリス新幹線の中で3時間くらいやってた
24: < >
それでも
ソシャゲーよりは良かった
25: < >
月額300で遊べるクソゲ群
当時のキッズのオアシスやな
26: < >
ソシャゲも絵がきれいなだけでほとんどあのレベルだと思うが
27: < >
スマホも大概やろ
スーファミ以下やん
29: < >
カイロソフトはめっちゃクオリティ高いぞ
32: < >
カイロは月額制なのがまたよかった新作発表はゆっくりだったけど
34: < >
無印ロックマンとxシリーズやったわ
36: < >
FF7のタークスのヤツまたやりたい
37: < >
今の子供ってスーファミ以下のゲームにガチャとかで金かけないといけないとか可哀想すぎへん
ゲームって退化してないか?
プレステがゲームの頂点やったんやなって
47: < >
RPGと麻雀は結構やってたわ
ネザードメインは神
58: < >
チャリ走シンプルながら面白かったで
60: < >
パワプロはガラケーのほうが野球してたやん
76: < >
にゃんこ大戦争はガラケー版の時から完成度が高かった
80: < >
まるでスマホゲームはクオリティ高いみたいな言い方だな
86: < >
売り切りでクリアまで遊べるRPGが多くて楽しかったな
91: < >
何だかんだで面白かった怪盗ロワイヤル
103: < ID:hgV/FxT30.net >
おばちゃんシリーズすこやった
104: < ID:QZ3MXmNda.net >
SFcaveすこ
105: < ID:hpmEXXhOa.net >
ワイ「万里の長城」
敵「ぐぬぬ…」
これが現実
チャーシューがメンマの上をひたすら走り続けるゲームめっちゃやってたな
十字キーだからテトリスとかやりやすかったね
1001: < オススメ記事を紹介します >
コメント
コメント欄のコメントに返信の際は「※(こめ)+数字」でお願いします。(例:※7)
誹謗中傷などのコメントはお控え願います。