6: < ID:9kK/xszXM.net >
つまらん
13: < >
望遠鏡がやけにリアルだと思ったら、わざわざ協力企業からCADデータ貰ってるて聞いて草生えた
17: < >
小惑星探したいって言ってる割にみらの知識がなさすぎるのはどうかと思うわ
今までなにしてたんや
20: < >
もっと天文と地学がバチバチやったらおもろいのに
22: < >
どうせならもっと学問要素増やせばええのに
27: < >
OPEDに関しては令和最高クラスやと思う
31: < >
アニマエールみたいに中盤から面白くなる
34: < ID:oLjXH5S9a.net >
アニオリで天文地学要素ガンガンぶち込めばよかったのに
38: < ID:pKmoMXCBM.net >
>>34
きらら系はアニオリ入れるなアニオリ入れるなってきららサイドから言われるからな
35: < ID:7YaDH7mL0.net >
ワイは好きやけどこういうスローテンポなきらら系アニメが流行る予感せんわ
前々期に流行ったまちカドはハイテンポだったし
46: < >
>>35
上手けりゃ流行ると思うよ
これは4コマそのままみたいな感じやからそこは良くないと思うわ
スローテンポ系ならもう少しねっとりやってもらわないと困る
40: < ID:L9qfkaCi0.net >
真面目なきららアニメやな
42: < ID:avqm9srGa.net >
きららにこういうの求めてない
ケーキ屋入ってオムライス出された気分
45: < >
原作ファンからの評価は高いからええと思うけどな
51: < >
主要キャラにガ○ジかギリ健いた方がおもろいな
きれいなみゃー姉でも弱い
56: < >
まあガ○ジおらんと流行らんってのはある
60: < >
イノ先輩じゃガ○ジ度足らんのか…?
64: < >
>>60
イオ先輩が1番マトモ枠やぞ
61: < >
そこはかとなく尊さを感じるので無問題
101: < >
>>96
例の顔と言われるポテンシャルを秘めてるわこれ
102: < >
部活やめてみゃー姉のとこでバイトする話に切り替えてほしい
78: < >
きらら特有の極端なガ○ジがいないからすき
1001: < オススメ記事を紹介します >
コメント
コメント欄のコメントに返信の際は「※(こめ)+数字」でお願いします。(例:※7)
誹謗中傷などのコメントはお控え願います。