【悲報】香川県のゲーム規制、北海道にも広がる・・・ |
|
2020/01/28 カテゴリー: ゲーム コメント: 0 | |
香川県ネット・ゲーム依存症対策条例反対運動の最前線で戦っている皆さん。ついに北海道新聞が条例支持を明確にしました。
北海道で同じような条例案が作成される時はそれを支持するということであり、そのためには日本会議と手を組むことも厭わないと表明したわけです。
画像は今日1月27日付朝刊。
リアルマネーどんどん吸いとるやん
香川県ネット・ゲーム依存症対策条例反対運動の最前線で戦っている皆さん。ついに北海道新聞が条例支持を明確にしました。北海道で同じような条例案が作成される時はそれを支持するということであり、そのためには日本会議と手を組むことも厭わないと表明したわけです。画像は今日1月27日付朝刊。 pic.twitter.com/ryes1HnOhq
— ススキノノースリバービル (@sskn20170423) January 27, 2020
ギャンブルも酒や麻薬みたいな化学物質摂取無しに規制してると言えばしてるし
WHOがゲーム依存を疾病認定したあたりで押せばあり得る…かねえ?
ゲームをピコピコって60才くらい?
あくまで親に促すだけで
大人になってもアホな奴なんて面倒みきれんよ
誇らしいわ
ゲームも子供は1日1時間ならええやろ
ガチャ規制はワイも賛成やけど実際に北米や欧州や中国やとそういう流れが来とるし
せやけどゲーム規制だけは反対や
もう香川、大阪、北海道が規制確定やで
松井がその考え方ありやねって言っただけやで
ここから潰せよ
CSゲームなら1時間で出来る事なんて限られとるからな
特にRPGなんかはレベル上げだけでも1時間じゃ足らんし
しかもこれ規制対象からスマホ外れてなかった?
ほぼ不可能に近いだろ
ゲーム制作側になんかさせるんじゃね、一時間毎に警告とか
取り締まるための規制じゃないやろ
こういう規制があるってことで家庭でゲームの時間に制限を設けやすくするのが狙い
この記事へのコメント(0)
コメント
コメント欄のコメントに返信の際は「※(こめ)+数字」でお願いします。(例:※7)
誹謗中傷などのコメントはお控え願います。