「なろうアニメ」で一番面白いのどれ? このすば?リゼロ? |
|
2020/01/22 カテゴリー: アニメ コメント: 0 | |
異世界食堂のアニメは好きだった
こういう行間を読むみたいな構成のアニメ増えねえかな
この先も面白そうやから3期も期待できる
見所を頭に入れてから見直すと面白い
名シーン、名セリフが至る所に埋まってる
NHKが全然続編やってくれる気配ないけど
当たり前定期
なろう全般だけど仮にも国王になるぐらいの人間が頭悪いのは見ててもつまらんのよな
あれ国王ちゃうで
リゼロは面白いけどセリフや説明がくどいしくさいのが…
うざいとことか俺の性格そっくりで笑ったんだが
可哀想
転生ものはリゼロとダンまちとダンバインしか知らない
その中だとダンバインがダントツで面白いな
このすば
リゼロ
織田信奈
織田信奈より戦国乙女のほうが面白い
主人公のモノローグ削った漫画版有能
ちゃんと終わってるしな 何よりあの作者の二作品目も面白いし実力ある証拠
主人公イキらないしヒロイン可愛くないし毒にも薬にもならん
まだありふれの方が記憶に残る
デスマ次郎 - デスマーチからはじまる異世界狂想曲 (タイトルから)
盾三郎 - 盾の勇者の成り上がり (タイトルから)
孫四郎 - 賢者の孫 (タイトルから)
ありふれ五郎 - ありふれた職業で世界最強 (タイトルから)
スライム六郎 - 転生したらスライムだった件 (タイトルから)
平均七子 - 私、能力は平均値でって言ったよね! (タイトルから)
八男 - 八男って、それはないでしょう!(タイトルから)
イキリ骨太郎 - オーバーロード (主人公の見た目から)
空条承太郎 - ジョジョの奇妙な冒険Part3 スターダストクルセイダース(主人公の名前から)
イキリジョジョ五郎 - ジョジョの奇妙な冒険Parte5 黄金の風(タイトルから)
キン太郎 - 無職の英雄 (作中に出てきて話題になった擬音から)
幼女太郎‐幼女戦記 (タイトルから)
佐藤太郎 - せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい (主人公の名前から)
ヘイト太郎 - 二度目の人生を異世界で (作中の設定、および作者の過去の発言によりアニメ化中止、書籍絶版になる騒動が起こったことから)
黙れドン太郎 - 物理さんで無双してたらモテモテになりました (コミカライズの作中の台詞及び擬音から)
威力弱太郎 - 転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~ (コミカライズの作中の台詞から)
邪魔だゴッ太郎 - 牛乳のひみつ(作中の台詞から)
娘ハメ太郎 - うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。(原作の主人公の行動から)
チート太郎 - 異世界チート魔術師(タイトルから)
津田健次郎 - 魔王様、リトライ!(アニメの声優から)
イキり鯖太郎 - fate/grand order(主人公が女の子の後ろでイキってるから)
八男言いたいだけ定期
この記事へのコメント(0)
コメント
コメント欄のコメントに返信の際は「※(こめ)+数字」でお願いします。(例:※7)
誹謗中傷などのコメントはお控え願います。