【Ranceシリーズ】ランスってゴミクズ主人公なのになんで人気あんの? |
|
2019/07/15 カテゴリー: ゲーム コメント: 0 | |
身長:173cm /体重:65kg
このシリーズの主人公。鬼畜戦士の異名を持つ。高い戦闘力と決断力、そして強運(悪運)とカリスマを兼ね備えているものの、行動の原理は「いい女を抱くこと」にあり、そのためには鬼畜な手段を平気で取る。ピンチの美女を救えば抱いてお礼させ、悪事を働く美女は抱いてお仕置きする。反面、不細工な悪女や気に入らない悪人は問答無用で殺してしまう。女はあくまで成人してからが食べ頃と思っており、ロリコンは将来自分がモノにする女に手を出す存在として嫌う(ただし、見た目は少女でも年齢が問題無い場合は抱くこともある)。なお、後年の作品では古い作品と比較して性格が多少丸くなっており、初期のリメイク作品も現在の丸い性格寄りになっている。
貝殻を集めることが趣味で、珍しい貝殻を見つけると狂喜するほか、抱く相手にも渡したがらない。だが大抵何らかの理由で割れてしまうので泣きじゃくり、シィルに八つ当たりする。
ランスには才能レベルに限界が無いため、数値上は闘い続ければ無限に強くなっていくことになる。人間の寿命では魔王を倒せる程度にまでレベルを上げることは難しいが、先々代の魔王ジルが当時人間で魔剣カオスの所有者だった先代魔王ガイに死ぬ寸前まで追い詰められて(ガイは二重人格であったため倒す寸前に闇人格へ変わってしまった)いるため、レベルを上げていけば現役魔王でも倒す事は可能と思われる。
昔のランスの方が良かったわ
なお作中で実はいい人とか言われる模様
そういう主人公を痛快に感じるんだろ
ルパンとか寅さんに通じるものがあるな
仲間の美女や美少女が殺されたり狂わされたりすると割りとガチへこみしたりもする
後半はそういう情緒も持ち始めたからな
戦国らへんで本格的に英雄的にも認められ出したんじゃないん
とイチャイチャしたいだけの人生だった
この記事へのコメント(0)
コメント
コメント欄のコメントに返信の際は「※(こめ)+数字」でお願いします。(例:※7)
誹謗中傷などのコメントはお控え願います。