アニメ化したアニメがコケて原作の売上が下がる現象ってなんなの? |
|
2018/11/21 カテゴリー: アニメ コメント: 0 | |
1: < ID:0RVgps1U0.net >
アニメがつまらんかったからって原作読むの辞めるんか?
意味分からんのやが
意味分からんのやが
2: < ID:0RVgps1U0.net >
アニメがコケたところで原作の展開やクオリティが変化する訳でもないのに
無料やから損もしとらんのに何で原作まで影響するんや?
無料やから損もしとらんのに何で原作まで影響するんや?
5: < ID:en+B3HUi0.net >
普通に飽きられたんちゃう
6: < ID:0RVgps1U0.net >
神様のメモ帳とかわたモテとか
10: < ID:Eod9nJWzp.net >
アニメ化までは買い支えて応援するってやつがアニメクソやと買わなくなるんやろ
14: < ID:q3e6Jwkm0.net >
消費し終わり現象
19: < ID:ikfxG6nu0.net >
こんなのにハマってたんかという虚無感
22: < ID:7FBvPEp7d.net >
犬はさ定期
23: < ID:3G3nIgKY0.net >
単行本なんて1冊500円かそこらやしな
冷めた時に離れやすいものではあるやろう
冷めた時に離れやすいものではあるやろう
25: < ID:sgHiSHkg0.net >
アニコケ現象やな
専門家の間では割と有名
専門家の間では割と有名
26: < ID:3/P5ZB7q0.net >
そら出版社が見限るんやろ
31: < ID:0RVgps1U0.net >
>>26
見限ったところでファンが買うの辞める意味が分からん
見限ったところでファンが買うの辞める意味が分からん
スポンサードリンク
28: < ID:qswGCJG90.net >
ジャンプアニメ化後のアンケ低下による打ち切り回避が必須やぞ
35: < ID:BToUsB3X0.net >
アニメ化決まって話題になって一時的に売れただけで
元に戻っただけちゃうんか
元に戻っただけちゃうんか
39: < ID:0RVgps1U0.net >
>>35
アニメ化前より売上下がるんや
アニメ化前より売上下がるんや
36: < ID:QAU9gRQ+M.net >
アニメのクオリティ見て急に醒めるんやろ
37: < ID:/5L1ZE9u0.net >
恋と同じで盲目から覚めた
41: < ID:GNb9dWGJd.net >
この手の作品はアニメ化した時点で原作の全盛期なんてとうに過ぎとるもんやし
48: < ID:OdeXKWKL0.net >
切ろうかなと思ってた連中が切る決心するきっかけになるんやで
49: < ID:H0v0lNFG0.net >
アニメこけて原作上がるヤツはなんなんや
55: < ID:cRwsgne90.net >
アニメ化すると覚めるっていうマイナー厨が一定数おるから
1001: < オススメ記事を紹介します >
スポンサードリンク
コメント